子育てが変わる瞬間!は、今までの苦しさから解放される時

今年のビリーフリセットワーク体験会。
2月2日(日)で5回目でした。

今回の参加の皆さんは
マザーズ歴2年、1年のアドバイザーの二人と
ただいま初級講座17期のお二人。

今日は、この日の体験会で感じたことをお話ししますね。


最初に今の悩みをお話ししてもらいます。

・小学2年生、幼稚園生のママ
(アドバイザー)

あかりさんに出会う前は、スーパーブチ切れママだったんです。
長女に対して毎日毎日キレて爆発してしまい、もう虐待でした。
小2の娘は私といることを怖がるようになっていたんです。

マザーズで学んで、本当にラクになりました。
もう10ヶ月もブチギレしてないし、今は可愛く大切に思えています。

・小学4年生男子のママ
(アドバイザー)

小学生になったくらいから、子育てが苦しくて、怒り、不安、恐怖でいっぱい。
ついに3年生になった時、原因不明の体調不良、起立性障害、不登校になってしまいました。

それが1年前。
マザーズで学んで、元気に学校へ行くようになりました。
学校で何かあっても、私は怒り、不安、恐怖に囚われなくなって、息子の気持ちを聞いてあげられるようになっています。


(あかりより:お母さんが落ち着いて、ちゃんとお子さんの気持ちを聞いてあげられるようになる、ということは、お子さんにとっては、お母さんにそのままの自分を受け止めてもらえた、ということになります。

すると、本当の安心を感じることができるので心が安定してきて、自分のことを肯定できるようになるので、本来の息子さんの力を発揮できるようになってきます)

・高校生、中学生男子のママ

育休の2年、我が子なのに1対1で過ごしことがが苦しくて、気が狂いそうでした。

その後も子供との関係、家族関係がうまくいかないまま、長男は高校生になってしまいました。
でもずっと抱えてきた上辺だけの浅い関係と未来への不安を一人で抱えて、誰にも相談できませんでした。

マザーズのワークショップで、うまくいってない家族のことを言っても大丈夫なんだ!ということと、子どもが大きくなっていてもいつからでもやり直せるとわかり、安心しました。

・小学生、幼稚園生、赤ちゃん3姉妹のママ

どうしても長女にイライラするんです。
他の子育て講座をうけて、随分楽になったけれど、でもやっぱりイライラしてしまうんです。

これは、根本的に向き合わないといけないと思っています。

ご参加の皆さんのお話を聞かせてもらって、私が今回もまた、しみじみ思ったのは

子育てや家庭がつらくなる時、そこには理由がある
ただそれなんだ、ってこと。

アドバイザーのみんなは1年間以上、講座や、個人セッションなどもしながら、お母さん自身の生きづらさを根元から癒し、子育てのサポートまでしてきました。

だからこそ、よくよくわかるのです。

「お母さんは、悪くない」

そうなってしまう本当の理由は
お母さん自身の生きづらさなんです。

その生きづらさって、ご本人すら気づいていないほどフツーに持っていたりします。

私だって、
生きづらいのは娘!
ま・さ・か!自分が生きづらいって思っていませんでしたからね。

生きづらさって、それは

幼い時から青年期までの環境、育ちの中で
お母さん自身がどんなに自分を否定し
自分の感情や気持ちなんて封じ込めて、
自分というものを生きられずに生きてきて

その幼い時の痛みや悲しみを抱えて
親に愛されない自分の存在を否定し
親を助けられない無力な自分の存在を否定していて

(→これが自己否定ビリーフ)

だからこそ
人の役に立つ
認められる
できる
やさしいいい人を生きてきたか、

ということ。

(→これは防衛ビリーフね)

生きづらさって、要は
自分自身にバッテン×して否定し
本当の自分を生きてない、
ってことなのよね。


だから
お母さんになって
子育ても、いいお母さんになろうと頑張って頑張って・・・
なのに、子育てがなぜかうまくいかない。

または、子どもに愛情が湧かない自分にダメ出しし、母親失格って自分を責めてしまうようになってしまったんです。

だって、自分にバッテン×して否定し
本当の自分を生きてないんだから
それがいろんな形で子育てに出てしまう

又、自分を深く否定しているのですから、子どもに愛情がわかないのは当たり前なんです。

お母さんとしてダメなんじゃなくて
母親失格でもなくて
性格が悪いのでも、何かが足りないのでもないの。

この根源の理由に光を当てて
向き合ってあげたら、
ちゃんと子育てもお子さんも変わっていくんですね。

いや、まず最初に
お母さん自身がとってもとっても楽になるのが先だけど。

ビリーフリセットワークは
子育ての苦しさ、現実の一コマから
私たちが幼いときから抱えてきた「ビリーフ(信念)」を言葉にして出し、

自分にバッテン×して否定してしまい
本当の自分を生きられない
その理由も明らかにしていき

最後は、ビリーフに取り込まれず「自分がこの自分そのままでよかったんだ」と、自分を取り戻していくワーク。

たった2時間で、最後は、「『あれ??』このビリーフ、信じてましたっけ??」となり

ビリーフリセットワークをやればやるほど、本来の自分が戻ってくるんです。

「このビリーフを持っていたから、子育てが辛くなってたんだ。」

「いや、実はこんなにお母さんこそが、生きづらかったんだね・・・」というストーリーは、毎回、みんなで涙しちゃいます。

ワークをしてもらった人も、見学体験だった人も、みんなで大きな気づきがありますよ。

さて、こちらのビリーフリセットワーク体験会
どなたでも参加できます。

初めての方は
一度は体験して
今までの苦しさからスッキリ体験をどうぞ。

久しぶりの方も!
会えると私、とっても喜びます。

_________

\お母さんのための/
【ビリーフリセットワーク体験会】


2月28日(金)@ZOOM

\先生、支援者お母さんのための/
【ビリーフリセットワーク体験会】


2月22日(土)@ZOOM
3月3日(月)@ZOOM

全て10:00〜14:00

参加費11,000円のところ
5,500円

お申し込みはこちら
↓ ↓ ↓ 

あなたも、一度体験しにおいでー!!
待ってるよー。